このページはスマートフォンで閲覧することを奨励します。
割鞘洋介(わりざや ようすけ)です。
佐賀県で会社員として働きながらkindleやブログを書いています。
珍しい苗字なので「ようすけ」や「わりぼー」でも大丈夫です。
広島にある名前みたいだと言われます。

基本情報
名前 | 割鞘洋介(わりざや ようすけ) |
生年月日 | 1990年4月26日生まれ |
出身地 | 福岡県 |
星座/血液型 | おうし座/O型 |
趣味 | 国内・海外旅行、サッカー観戦 |
好きなチーム | サガン鳥栖 |
尊敬する人物 | 中村俊輔、杉原千畝 |
座右の銘 | 人間万事塞翁が馬/朱に交われば赤くなる |



経験
2015年、シンガポールでインターンシップに挑戦したが、エージェントの一方的な理由で突然契約を打ち切られる。
現地の日本人弁護士を頼り、粘り強く交渉し、支払った費用をすべて回収した経験は、逆境を乗り越える力と信頼の大切さを教えてくれた。
それから英語は世界では出来て当たり前であると理解できた。
ホーチミンでのインターンシップ中、財布とAndroidスマートフォンを一瞬にして失い、異国の街で途方に暮れた。
絶望と孤独を噛みしめながらも、そこで得た強さは今も私を支えている。
2021年、新型コロナウイルス感染症ワクチン3回目の接種を拒否したことで職を失う。
時代の波に翻弄されながらも、自分の意思を貫く覚悟を学んだ瞬間だった。
そして2025年、北朝鮮の国境をこの目で見た。
鉄条網と緊張感に満ちた空気の中で、平和の重みと、国境を越えた先への想像力が大きく広がった。
できること
ホームページのリニューアルや制作を得意としています。
デスクトップユーザー向けのトラフィック分析を行い、リード獲得や顧客問い合わせの促進を実現するウェブサイト最適化が可能です。
日本語コンテンツのSEOにも熟練しており、効果的なメタディスクリプションやキーワード選定で検索上位を目指します。
また、海外旅行や現地での通訳経験を活かし、英語でのコミュニケーションが得意です。
現地でのトラブル対応や意思疎通、観光ガイドなど、多様なシーンで英語力を発揮できます。
このサイトは私が作成しました。
お仕事などの依頼はこちらです。
SNSや連絡先
その他WEBサイト
